きゅうり
3月~7月にかけて栽培されるハウス半促成栽培、5月~10月にかけて栽培される露地栽培、
7月~12月にかけて栽培される抑制栽培の3種類の栽培体系で栽培され、
ほぼ周年出荷に近い出荷体系を確立しています。
平坦地から中山間地に至る起伏にとんだ地形で栽培がなされており、
肱川流域のきゅうり生産は愛媛県内でも有数の産地を形成しています。
【品種】シルフィー「久留米原種種苗」、アルファー節成「久留米原種種苗」 など
オススメのお召し上がり方
きゅうりの和え物(酢漬け)、きゅうりのキムチ、さつま冷汁、サラダなど